Latest update on 2025年9月23日 (火) at 16:49:27.
【第1928回】 今日も会議など(2025年9月11-15日)
- 8:50からの台湾出張準備会議のため六甲へ出勤。分担して運ぶ荷物を大量に受け取ったので、いったん帰宅して荷物を置いてから名谷へ。
- メールの返事を打ちつつ、論文に目を通して返信。
- 18:30からはミーティング。素直に頭文字で略称を作ると偶然既存の別のそこそこ有名なものと一致してしまう場合にどうしたら良いかは難しい問題と思う。
- 終わって帰宅した後、ドラゴンズは2-6から5-6まで追い上げたがそこ止まり。しかし井上監督は学ばないなあ。上林選手には打たせた方が良かったのになあ。一昨日の二の舞。
- 12日金曜日は名谷に出勤して留学生の指導、オンライン面談などなどの合間にメールの返事。
- 20:00過ぎに帰宅したが、ドラゴンズはカープにボロ負けであった。終盤のカープは強いから嫌いだ。
- 土曜はテレビでスポーツ観戦しながら在宅で書類づくり。世界陸上の35km競歩、なんと過酷な試合だったことか。意識が朦朧としている選手にはドクターストップを掛けた方が良いのではないか。大谷選手が終盤に2回も申告敬遠された後、サヨナラ負けというドジャースはついてないなあ。ドラゴンズも中盤まで0-2で負けている。カープの外野守備が堅くてチャンスを得点につなげられずにいるうちに、髙橋宏斗投手がファビアン選手にホームランを打たれて0-4。このまま負けてしまうのか? その後、リリーフの藤嶋投手も1点を失い、0-5で負け。
- 日曜は学内でなくてはできない事務仕事をするため名谷へ出勤。運動不足解消のため妙法寺から歩いた。世界陸上女子マラソンで小林香菜選手が7位入賞したのは凄いな。
- YouTubeがお薦めしてきたMy Favorite Thingsには癒やされた。
- ドジャースは大谷選手の49号ホームランも含めて大量得点で勝ったようだが、ドラゴンズは今日から甲子園でタイガース戦。才木投手から点を取るのは簡単ではないと思うが、大野投手の連敗ストッパー実績も凄いので、1-0でも良いから勝って欲しいなあ。
- 期待通りに1-0で勝ち、松山投手も41セーブ目を上げてライデルに並んだ。
- 月曜は祝日。浴槽に湯をためながら朝食をとり、入浴後に残り湯で洗濯機を回した。気がついてみると髪が伸びすぎていて、週半ばからの台湾出張に含まれている表敬訪問とか留学フェアとかに不適切な感じなので、兵庫駅まで歩いてQBハウスで散髪してくることにした。帰宅後は書類づくりの続きか。
- 散髪した後、神戸港まで散歩の足を伸ばしてきたが、その間に松葉投手が佐藤選手に2発のホームランを浴び、ドラゴンズはタイガースに2-6で負けていた。書類づくりをしていたが終わらないまま夜が更けていく。
🦋 (list)
▼前【1927】(会議(2025年9月10日)) ▲次【1929】(書類締め切りなど(2025年9月16-17日)) ●Top
🦋 = Cite and link this article to post bluesky, if you have logged in bluesky.
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]