Latest update on 2025年10月6日 (月) at 18:58:44.
【第1935回】 忙しい新学期(2025年10月1-2日)
- 水曜はまず名谷に出勤して留学生の論文指導をしてからオンライン会議、終わってから六甲に移動して教授会、再び名谷に戻って会議、合間にメールの返事という多忙さで疲れた。ドラゴンズは草加投手先発だったし、ショートも辻本選手にしていたから、あまり勝つ気はなかったと思うが、初回から5点差がついたことでライデル・マルティネス投手登板の可能性も低くなり、最終回に福永選手がホームランを打って2-5で負けというのは、ある意味筋書き通りだったのかも。
- 木曜は朝から六甲で講義。17:00からと17:30からのオンライン会議から6限のゼミ。今日は全員がオンライン参加だった。
- ラオス研究、健康学会、人口学会と重要なメールが飛び交っているので返信も忙しい。
- 帰宅後に見る「いつか、無重力の宙で」が現実の難しさに直面しながらも(とくに主人公が頼まれたら断れない性格であるがゆえに処理能力のキャパを超えてしまい多方面に不義理になってしまうという状況は身につまされて辛い)、それでもやっぱり夢は諦められない、という方向性が愛おしくて時間を忘れてしまう。これが好きになった人は、絶対に、伊与原新『オオルリ流星群』も好きになると思うので、一読をお薦めしたいし、あれをドラマか映画にしてくれないかなあ、と思ったりする。
🦋 (list)
▼前【1934】(名谷から六甲へ(2025年9月30日)) ▲次【1936】(名谷と六甲の往復(2025年10月3日)) ●Top
🦋 = Cite and link this article to post bluesky, if you have logged in bluesky.
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]