Latest update on 2021年7月4日 (日) at 18:43:39.
【第508回】 名谷キャンパスへ出勤/オリセットネット開発話のテレビ番組(2020年9月14日)
- 6:30起床。77.80 kg,98%,36.7℃。
- テレビで一橋の佐藤教授と京大の藤井教授の説を取り上げて消費増税が必要かどうかという話をしているが,出演者が皆高所得者だからか,所得税率の累進性を高めるという話が一切出てこない。藤井教授の説も消費税を当面ゼロにして経済が回れば法人税や所得税が増えるという話はしているが,出演者の誰一人として税率の話には触れない。税が福祉国家における所得の再分配のためのシステムだという根本に立ち返って,大雑把に考えれば,あるところからとるべきで,所得税,法人税,贈与税,相続税などを上げる方が公平に決まっているし,累進性を強める方が再分配という意味合いは強く出るに決まっている。福祉目的の消費税では,たんに同じくらい集めたものを同じくらい返すだけで,中抜き組織が儲けるだけになるだろう。
- ネット上には既にZenfone7を入手したというレポートが散見されるのだが,どうやって入手したのだろうか。まあでも,普通に技適をとってASUS JAPANのサイトに載ってから入手するのが無難だよな。
- Apple Watchの心電図機能に医療機器として認可がおりたが,ケータイWatchが厚労省に取材した記事によると,販売はこれまでと変わらず行われるとのこと。
- NHKの逆転人生という番組で,今夜,オリセットネットの開発の話が扱われるようなので,録画しなくては。
- 週刊医学界新聞が届いていて,書評の中に,『基礎から学ぶ楽しい疫学 第4版』の評があった。疫学を学ぶならRothmanのIntroductionくらいは読め,というのは,ぼくもつい言ってしまうが,"Epidemiology: An Introduction"は,それを使って大学院生に長いこと疫学を教えてきても,未だに毎年のように発見がある教科書だから,「くらいは読め」というものでないのは当然だった。神戸大学の旧カリキュラムでは看護専攻の学生向けに疫学のコマがあって,そのとき使っていた柳川先生の教科書も良い本だったが,既に絶版になってしまっている現在,『基礎から学ぶ……』の新版が出たのは素晴らしいことと思う。
- 時折メールをチェックして返事をしながら院生の論文をチェックする午後。
- メールで査読依頼が来た。締め切りが1週間後なので,あまり時間は無い。
- 20:00過ぎに帰途に就き,豚バラ肉と甘唐辛子とマッシュルームとナスの炒め物を作って玄米ご飯とともに食べおえたら22:00近かった。こういう生活時間帯だと太るんだよなあ。
- 国勢調査の調査票が投函されていた。国勢調査は住居ごとに誰が住んでいるのかを調べる悉皆調査だから,当然宛名は無い。今回は封筒の表にも大きく書かれているようにネット回答推奨。
- 本人直送販売という形で,ななきさとえさんのデビューアルバムだった『赤色人形館』が届いた。耽美なムードに溢れたジャケ写に惹かれて若い頃LPを買い,聴いてみたらハマったアルバムだったが,2作目だった『パンドラの呪文』に続いてCD化されたので購入したもの。リミックス2曲とライブ音源4曲が追加収録されていた。とりあえずリッピングしてスマホに入れて聴く予定。
- 『逆転人生』は頑なに住友化学とかオリセットネットという固有名詞を出さないな(オリセットネットは商標やパッケージのロゴやWHOPESの表紙にアルファベット表記はされていたが)。ぼくはオリセットネットを2006年に熱帯医学会の自由集会で知ったが,タンザニアの工場については,住友化学の工場でも現地の企業への技術移転でもなく,合弁企業を作って生産したので,そのために品質管理に苦労した(鶴を折って見せることで一つ一つの仕事の丁寧さの必要性をわかってもらったというのは,文化の適正技術移転の好例だと思った)という説明だった。零細業者が失業するという話には触れられなかったし,ライバルのパーマネットの話も出なかったが,開発者の情熱がわかる良い番組だった(野口健氏がゲストだったのはどうかと思うが)。
- +musicで,「エグいほど歌がうまいアーティスト」を清塚さんとリトグリのかれんと芹奈がセレクトして紹介していたが,目(耳?)の付け所が凄いと思った。Ain't No Mountain High Enough / Play(スウェーデンのガールズポップグループで,メンバーは当時高校生と中学生だったようだ。この曲はセカンドアルバム"Replay"とサードアルバム"Don't Stop the Music"に入っていて,どちらも輸入盤の中古をAmazonで買えるが,Amazonのレビューによると,この2枚の間でメンバーが替わったので,リードボーカルが違うようだ)は初めて知ったが,確かにリトグリがこの曲をカバーするとき参考にしたのだろうという歌唱だった。Plastic Love (Studio Live version) / Friday Night Plans(この曲のカバーは藤井風さんの弾き語りも良いが)は初めて知ったアーティストだったが,良いなあ……と思ったら,moraでダウンロード購入もできるんだな。Corinne Bailey Rae「Closer」は,2019年6月2日のハモれでぃのベストヒットでも芹奈は第1位に選んでいたから,余程好きなんだなあ。
(list)
▼前【507】(今日は散歩くらい行きたいが(2020年9月13日)
) ▲次【509】(『赤色人形館』入手(2020年9月15日)
) ●Top
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]