Latest update on 2025年3月17日 (月) at 09:01:28.
【第1809回】 悪天候(2025年3月4-6日)
- 朝から雨模様で寒いが名谷キャンパスに出勤。
- 成績評価と次年度シラバスのfinalizeをしているのだが、いろいろ確認する必要があって終われない。
- 田中幹也選手、左手有鉤骨骨折。本人はもちろん、チームにとっても痛い。少なくともゲーム終盤の代走や守備固めとして欠かせない選手なのだが。2年前もそうだったが、この時期に大怪我をしてしまうのは運がないなあ。
- 水曜も雨。朝から国際協力研究科の仕事で六甲に行き、ずっと会議であった。疲れた。
- 忙しくてちゃんとチェックしていないのだが、ドラゴンズはオープン戦2連敗の後4連勝したらしい。安心はできないが。
- 木曜は曇りだが雨になるかもしれないという予報がでている。朝から会議で名谷。朝倉書店から『バイオデモグラフィ:ヒトと動植物の人口学』、ISBN 978-4-254-17187-7(Amazon | honto | e-hon)をご恵贈いただいていた(原著はKindle版を買ってざっと読み、簡単な内容紹介メモを公開済み)。実は訳者へのご祝儀的な意味も込めてアマゾンで発注したのに届いていないなあ、と思って今朝購入履歴をチェックしたら、宅配ボックスに配達済みとなっていて(不在配達票はなかったが、メールで告知があったとのこと)、開けようとしたのだがメールに書かれていた番号では宅配ボックスが開かず、アマゾンのチャットで問い合わせをしたところだった。ご恵贈いただいたおかげで、自分で買った分は入手できなくても不都合はなくなったが、宅配ボックスを塞いでいるのも問題なので、帰宅してから何とかせねばならない。
- 某オンデマンド講義、なかなか着手できないままに時間だけが過ぎていたのだが、科目責任者の先生が痺れを切らしてRAを何人もつけてくださり、資料準備を全面的にサポートしていただけることになった。中身も当初予定として依頼いただいたものとはかなり組み替えてしまったが、それでも許していただけるとのこと。申し訳ないが、無い袖は振れないのでお許しいただくしかない。
- 22:30頃帰宅して当該宅配ボックスにチャットで教えてもらった番号を入れて見たが開かず、クリアしてからふとそのまま開けようとしたら開いてしまい、実はロックされていなかったことがわかったが、ボックスの中身が空だった。これはロックされていなくて持ち去られたということか? どうしようかなあ。
🦋 (list)
▼前【1808】(プレビュー(2025年3月3日)) ▲次【1810】(いろいろ仕事(2025年3月7-9日)) ●Top
🦋 = Cite and link this article to post bluesky, if you have logged in bluesky.
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]