Latest update on 2025年7月16日 (水) at 10:33:18.
【第1883回】 院生指導と会議の日(2025年7月15日)
- 今日はまずネパールから留学してきている院生の論文指導をしてから、午後はいくつも会議が続く。
- エンジニアがチームみらいを批判しているのを見ると、道徳次元が2だったら当然そうなるのだろうし、だいたいどこで調べても7割の人は道徳次元2らしいので、そういう意見が多数見られるのは当然かもしれない。長い目でみれば、参加すれば問題解決すると思うのだが、たぶんそういう考え方はできない(か、したくない)のだろう。
- 会議などいろいろ終わって帰宅したのは21:00を過ぎていた。ドラゴンズがタイガースと同点で延長に入っていて、10回裏に勝野投手が三者三振に抑えて良い雰囲気だと思っていたら、11回表に細川選手とボスラー選手の連続ツーベースが出て1点を勝ち越し、11回裏は清水投手が危なげなく抑えて3-2で勝った。これはもう、Aクラス間近と言って良いのではないか?
🦋 (list)
▼前【1882】(今日は名谷で講義(2025年7月14日)) ▲次【1884】(教員会議など(2025年7月16日)) ●Top
🦋 = Cite and link this article to post bluesky, if you have logged in bluesky.
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]