目次

2019年2月~3月のラオス健康調査

Copyright (C) Minato NAKAZAWA, 2018. Last Update on 2019年3月7日 (木) at 22:28:27.

【第1日目】 今年はバンコク経由でルアンパバーンへ(2019年2月23日)

38番ゲートの前で日付が変わってからボーディング開始。このメモは後で写真を追加してフィールド紀行に収録予定。

機内映画でボヘミアン・ラプソディをやっていたので,眠かったのだが見てしまった。持参したイヤホンを接続して聞くと最小音量でも大きすぎるのが難点だったが,音楽映画なので飛行機備え付けのヘッドホンでは勿体ない。最初のLIVE AIDでウェンブリーアリーナに出て行くフレディが本人そっくりで,それだけでも凄いと思ったが,おそらくそこからの回想であろう若き日のQUEEN結成前の日々から栄光を掴むと同時に私生活では大きな挫折があり,荒んでいったフレディがメアリーの言葉で真実に気づいて立ち直り,LIVE AIDに出ることになって冒頭のシーンにつながるという構成の妙。これはしかし,劇場で見るべき映画だったな。

バンコクに着いてトランスファーデスクに行き,JALのチェックインカウンターで荷物タグを見せるように言われたと説明して見せたのだが,もう荷物はルアンパバーンまでスルーだから大丈夫だよ,テレビ画面でゲート番号だけ確認して直接ゲートに言ってね,と軽く言われただけであった。大丈夫なのか少し不安だが,トランジット客用のゲートも無事に通り,C1ゲートに向かった。途中の両替屋で日本円をタイバーツに替えたり,機械の案内に従ってパスポート番号とメールアドレスを入力してスマホを無料WiFi接続したり,110バーツのカプチーノを買ったりしていたが,トランジットゲートからC1ゲートがやたらに遠くて,10分以上歩いても着かないのだった。漸くCゲートの入り口に着いたら,ちょうど充電できて座れるスペースがあったので,さっき買ったカプチーノを飲みながらPCを開いた。さっきスマホを接続した無料WiFiサービスは,たぶんパスポート番号1つに付き1回線しか許してくれないらしく,PCは同じやり方では接続できなかったが,スマホをUSBでPCにつないでUSBテザリングしたら問題なくつながった。というわけで,まずはメール受信中。既にスマホで返信したものを除けば急ぎのメールは入っていなかったので安心した。まだ1時間ほどあるので仕事の続きをしよう。

しかし自分の間抜けさには呆れた。C1ゲートに行ったら飛行機会社が違うのだった。コードシェアで表示が出ていないだけかと思っていたが,そんなことはなかった。実はボーディングバスに印字されたゲート前にいるべき時刻(8:45)に離陸する飛行機で,偶然同じルアンパバーン行きがあったのだった。E-ticketを確認したら,ぼくが乗る飛行機は9:25発だった。案内ディスプレイを9:25で探したら,ちゃんと番号が合っている便が表示されていた。ゲートはC2Aなので,すぐ近くで良かった。

なお,WiFiが切れてしまって,何でだろうと思っていたが,2時間しかつながらないのだった。しかしこの空港では3系統のフリーWiFiが使えるので,別の接続を試したら,問題なくつながって,メール送信できた。これでもう,とりあえず日本で終わっていない仕事のことを考えるのは止めて,調査に集中しようと思う。急ぎのメールが入らない限り。

ほぼ定刻に離陸し,無事にルアンパバーンに着いた。日本人は短期間ならビザ不要なのでon arrivalのビザ発給を待つ長蛇の列に並ぶ必要が無く,入国審査書類にも調査だからBusinessにチェックしておいて保健省の承認の書類とかいろいろ用意していたのだが何もチェックされず簡単に通れた。荷物もすぐに出てきて,税関には職員すらいなかった。流石に緩すぎるんじゃないかと思うが,まあ無事に入国できたからいいか。

チームリーダーの横山さんが既に到着して待っていてくださり,借りていた車で少しでも良いレートで日本円をkipに換金しようと市内まで行ったが,どこもレートが悪くて(たぶん究極的には円安のせいだ)食事だけして空港に引き返し,空港に3つほどあった両替屋の1つで換金した。1円=75.8kipと書かれていたが76kipにおまけしてくれた。暫く待つと長崎大の西本さんとLao TPHIの職員がビエンチャンから到着し,皆で車に乗ってノンキアウに向かった。去年と同じところで途中休憩した他は走り続けて,着いたのはもう夕方だったが,ボートに乗り換えてムアンゴイに移動した。ムアンゴイでも去年と同じゲストハウスに投宿し,レインボーという店に行ってLao Beerを酌み交わしながら明日以降の計画について話し合った。

 ▲次【第2日目】(ムアンゴイからH村へ(2019年2月24日) ) ●2019年2月~3月のラオス健康調査インデックスへ


Correspondence to: minato-nakazawa@umin.net.

リンクと引用について