Latest update on 2025年10月10日 (金) at 07:24:01.
【第1939回】 実習とか(2025年10月7日)
- 6:30起床。10:00から院生指導、11:00からネットワーク管理仕事、午後は公衆衛生実習の初回、というスケジュール。
- すべてが終わったら18:00を過ぎていて、その後も少し仕事をしていたら20:00を過ぎたので帰途に就く。
- 昨日からハルモネアの一次審査の様子のライブ中継とハモネプの一次審査結果発表が狙ったように同時に始まっている。今回はハモネプ大リーグでプロ・アマ・国籍問わずなので、最近はオールスター合唱バトルでパワーコーラスの指導をしているDreamers Union Choir (DUC)も久々に出ているし、Rabbit CatやNarinが出ているが(この2グループが同じ「はいよろこんで」を選曲しているのは狙ったのだろうか?)、さすがにINSPiやRAG FAIRは出ないか? もっと言ってしまえば、Pentatonixやリトグリだって出場資格はあるはずで、洋楽アカペラメドレーとかやってくれたら熱いのだが、まあ無理だろうなあ。本当はALLOWLが出てくれると最高なんだけれども、ハルモネア主催中のShimo-renさんがハモネプに応募するとは思えないので無理だなあ。
- 実はもう一次通過50組は発表済みで、そこまで驚くようなプロはやはり出ていなかった。以前リメリックで出ていたもなさんが入っているME2のパフォーマンスが権利の都合とかで差し替えられていたのと、sus4の動画でたいせーさんが機材の影であんまり見えなかったのは残念だったが、たぶん本番まで進むであろうから、そのときまで楽しみはとっておけば良いのだろう。あと、たぶん一次通過動画Part 4で出てくるであろう、うたごえぽろぽろは、去年のハルモネアの優勝グループで、あのメンバーが全員残っていたら、たぶんハモネプの視聴者にも衝撃を与えることは間違いないと思う。
🦋 (list)
▼前【1938】(講義3コマ(2025年10月6日)) ▲次【1940】(会議と講義準備(2025年10月8日)) ●Top
🦋 = Cite and link this article to post bluesky, if you have logged in bluesky.
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]