Latest update on 2021年7月4日 (日) at 18:43:39.
【第392回】 今日も講義と講義準備(2020年5月12日)
- 6:30起床。76.15 kg。
- 今日は1限と2限に在宅で講義をする。明日の6限と明後日の講義準備が必要。それに目処が付けば20:00からのRt解説ライブ参加できるんだが。
- Zoomでミーティングをスケジュールするとき,個人IDでのパスワードは1つしか登録できず,後で登録したスケジュールで違うパスワードを設定すると,既に登録してあるミーティングのパスワードも変わってしまうという仕様になっている。これはおそらくIDとパスワードを1対1対応でサーバ上に保管しているためだと思う。IDと開始時刻とパスワードをセットで登録する仕組みにすれば,同じIDでも開始時刻が違えば別のパスワードをサーバ上で保管できるはず。認証はIDとパスワードだけ合っていれば入れるようにすれば問題ないのではないか。開始時刻から予定時間が過ぎたら,そのレコードが自動的に消えるようにすれば良い。これくらいの変更ならソフトウェア的にもそんなに無理はないと思うのだが,なぜ現状の仕様なのだろう。まあ,何かソフトウェアあるいはネットワーク技術的に,それではまずい点があるのかもしれないが。
- 先日川端君からの提案で実現したインタビューが,今日からWebナショジオで連載開始。4月中旬の日曜午後に6時間くらい掛けてZoomでインタビューを受けた内容を川端君が咀嚼して文章にした後でチェックさせて貰って情報追加したものなので,既に内容は固まっているのだが,1日当たりの量には制限があるらしく,結構長い連載になるらしい。状況の変化によっては今後追加もあるそうだ。CFRとIFRの違いとか検査性能の評価の話,そしてクラスター対策の本当の意味については,とくに世間の共通認識になって欲しい。
- 柏野さんがtweetされていたので知ったが,John's Hopkinsの接触者追跡についてのcoursera。
- 保健行政論ではHealth Economicsについて90分喋り倒したので声がかれた。COVID-19についての例を出すと話が通じやすい気がする。
- 昼食は豚挽肉とタマネギみじん切りを炒めてコチュジャンとオイスターソースと花椒と山椒で味付けしたおかず,ご飯,冷や奴,トマトサラダで済ませた。食材が尽きたのでライフに行かねば。
- というわけでライフで食材を買ってきて,明日の講義資料作り。
- 19:00過ぎに鶏ムネ肉野菜炒めを作って晩飯。
- 20:00からJASTJ主催の【8割おじさん西浦教授に聞く】新型コロナの実効再生産数のすべてwebinarに招待されたので(ありがとうございます)Zoomで視聴。想像以上に充実していたが,スライド(コードとともにgithubからダウンロードできる)は事前にダウンロードして予習できるようにしていただけたら尚良かったかも。質問を3つして2つ拾っていただけた。最後に人口学者として気になった点についてコメント1つ追加したが届いただろうか。今日答えきれなかった質問については,後日Noteのページでフォローされるとのことだった。
(list)
▼前【391】(講義(2020年5月11日)
) ▲次【393】(遠隔会議4つと講義と講義準備(2020年5月13日)
) ●Top
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]