Latest update on 2025年10月27日 (月) at 16:25:22.
【第1947回】 今日も六甲で会議(2025年10月17-20日)
- 今日も本部棟での対面会議の後、オンライン会議数件が続くため、六甲へ出勤。
- ドジャースがリーグ優勝決定シリーズの第3試合でも3-1で勝ち、たぶん明日大谷投手が投げてリーグ優勝を決めそうな感じ。
- 土曜は予想通り大谷投手が6回無失点10奪三振という好投であったが、打つ方で1本くらいホームランがあるだろうとは思っていたが、3本も打つとは想像を超えていた。最後は4点差あったためセーブはつかなかったが佐々木朗希投手が締めてドジャースのリーグ優勝が決まった。ワールドシリーズの対戦相手がどちらでもドジャースがスウィープしそうなほどの強さ。
- NPBは木曜に書いたようにファイターズが粘りを見せて三連勝し、月曜にもつれこんだ。しかし月曜はモイネロ投手が投げそうなので、やっぱり日本シリーズに行くのはホークスだろうなあ。
- というわけで、この土日は家で講義準備や諸連絡をしていたら終わった。
- 月曜は名谷に出勤し、まずは検査専攻の学生に卒業研究の説明会となった。6人も来たのには驚いた。
- 次はオンラインで某審査会の審査。評価結果の書類を書くのが手間だが仕方がない。
- 昼休み中に漸く今週木曜の講義資料が完成した。
- 冷凍オムライスを加熱して急いで食べてから、3限もオンライン会議の予定。
- オンライン会議が終わった後も20:00頃まで仕事をしてから帰途に就いた。
- 21:00過ぎに食事をすると太るんだけどなあ、と思いつつ、「いつか、無重力の宙で」で見てからずっとやりたかった、キムチ納豆ネギ掛け焼きそばを作って晩飯。これは、焼きそばもドラマ通りにカップ焼きそばにした方が合うのかもしれないが、焼きそば単体でも美味だったし、キムチ納豆ネギを味変にしたのは良いアイディアだったと思う。
- ホークスがファイターズを2-1で破って日本シリーズ進出を決めたのは予想通りだったが、郡司選手が孤軍奮闘気味だったが大活躍を見せたのは、ドラゴンズファンとしても嬉しい。
🦋 (list)
▼前【1946】(木曜なので六甲で講義(2025年10月16日)) ▲次【1948】(実習とか会議とか(2025年10月21-23日)) ●Top
🦋 = Cite and link this article to post bluesky, if you have logged in bluesky.
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]